どうもリーマンです。週末に雨が降ると、どこにも行く気にならず家にこもりがちになりますね。雨の日に出来ることと言えば、ご飯を食べに行くことですね。という訳で今回は高崎にある古民家カフェに行ってきましたのでご紹介します。こちら。
七五三 (シチゴサン)
高崎の榛名方面にあるお店になります。高崎駅から車で1時間程です。高崎から榛名方面へひたすら登っていきます。場所がとてもわかりずらいため、お店に確認すると良いでしょう。あっ、ちなみにこのお店予約必須ですので、行きたい方は必ず事前予約をしましょう。
住所:群馬県高崎市下室田3861-6
営業時間:12:00~16:00(完全予約制)
定休日:火曜日
TEL:027-374-2733
迷いながらやっと到着出来ました。駐車場は3台程度停められます。営業時間も短く、一日3組限定となっています。今回はあいにくの雨でしたが、晴天の日や紅葉の時期等は人気がありそうです。
店内は全て座敷席となっています。4席ありますが、どこに座ってもスペースが広くゆっくりできそうです。こたつがある席に案内されました。おばあちゃん家みたいですねw
ランチは全ておまかせメニューとなっています。ランチの値段は2000円です。着席後15分程度で料理が登場しました。
料理が運ばれてくる前は2000円は少し高いなと思いましたが、そんなことありませんでしたw料理の品数の多く、
どの料理も優しい味でとても美味しい
今回はメイン食材のかぼちゃを使った料理が多かったです。季節等によってその日のメニューが変わるみたいです。特に美味しかったのがマイタケ・有精卵のおとし焼きとかぼちゃ・おからナゲット!どちらもご飯との相性が抜群でした。食後にはデザートが付きます。
お茶メニューです。大阪のお店から取り寄せているみたいでどれも美味しそうですね。
こちらはコーヒーメニュー。オーガニックの穀物コーヒーなので体に良さそうです。
前橋にあるリバティーという紅茶専門店のメニューです。飲み物メニューが豊富でどれも美味しそうでしたが、今回はレモングラスティーを注文しました。
今回のデザートは柿プリンとみかんです。みかんには落書きがしてあります。
柿の味をプリンの食感で感じられとても美味しい
柿が濃厚で口に入れた瞬間に香りが広がります。レモンティーとの相性も良く贅沢な一時です。高崎郊外にあるので行きづらいですが、都会や街中にはないゆったりとした時間を過ごすことが出来、日頃のストレスが発散され癒されました。疲れている方は是非いってみて下さい。ではでは。